THE BOOM 博物館オープン!

博物館館長:山川浩正(ex.THE BOOM)

東京都新宿区四谷に、THE BOOM博物館がオープンしました!THE BOOMのシングル、アルバム、DVD、VHSなどの音楽制作物はもちろんのこと、各種ツアーグッズやここでしか見られないホコ天時代のデモ・テープ、紅白出場時のトロフィーや有線大賞のメダルなど、往年のTHE BOOMファンにとっては懐かしい思い出ばかり!

THE BOOM博物館では、元メンバーの山川浩正がTHE BOOMファンのために、見学会&ミニLIVEを行っております。あなたの気になるTHE BOOMの秘話なんかを、山川浩正に直接聞くことも可能。最後は山川本人によるミニLIVEがセットです。ぜひ、お誘い合わせの上、お申込みください。

THE BOOM博物館 見学会&ミニLIVEの概要

日時下記フォーム記載の日時よりお選びください。開催日以外の日程を希望される場合は、その旨メールフォームよりご連絡ください。
場所東京都新宿区四谷1−18オオノヤビル5階
(パワーコンテンツジャパン株式会社内)
費用おひとり様 7,700円(税込)※当日現金でのお支払いとなります
見学案内人&演奏者山川浩正(ex.THE BOOM)
時間90分の見学会+30分のアコースティックミニライブ
※現在、2名以上の参加に限定させて頂いております。
最低開催人数2名以上からお申し込みできます(最大で4名)。
お誘い合わせの上、お申込みください。
現在、2名以上の参加に限定させて頂いております。

※THE BOOM博物館は、元メンバーである山川浩正氏の協力のもと、パワーコンテンツジャパン株式会社が運営しておりますが、あくまでも私的なものです

※THE BOOMと関連のあった、CBSソニー、ソニーレコード、東芝EMI、FIVE D plus、よしもとアール・アンド・シーやムーブメントクラブとは関係しない私的かつ非公式な運営になりますので、悪しからずご了承ください

※お客様に安心して見学会とLIVEを楽しんでいただくため、アルコール消毒、距離の確保、換気対策等の感染防止対策を行っております。

Pick Music THE BOOM博物館 見学会&ミニLIVE
お名前(代表者名) 必須
フリガナ 必須
メールアドレス 必須
ご連絡先電話番号 必須
住所 必須
ご参加人数 必須
ご参加ご希望日記入欄 必須
その他ご質問等
 詳細

見学会に参加された方の声

三重県 女性
三重県 女性

今日はありがとうございました。
人生の半分以上、というよりほぼTHE BOOMと共にいるので、私の人生がむくわれた?ようで、幸せな時間でした。
ずっと応援し、心の支えにしてきました。
貴重なお話や品物を見せていただいて、私の勝手な想いをたくさん聞いて頂けて嬉しかったです。
まだまだ話したりませんが、、、
ライブも素晴らしく、このキョリで見られた幸せでこれからも生きていけます。ありがとうございました。

東京都 女性
東京都 女性

母から聞いていた話を、本人と一緒に 思い出しながら話している姿が見れて、私まで嬉しくなりました。こんな機会が来ると思っていなかったので、改めて開催していただきありがとうございました。
私が音楽好き、ライブ好きに育ったのもTHE BOOMのおかけだと改めて実感しました。

大阪府 男性
大阪府 男性

昔からTHE BOOMのファンでした。
私は、今32才の年で、周りにBOOMファンがいなくてなかなかBOOMの話題をする人がいませんでした。今回、参加させていただいて、BOOMの話を山さん、横須賀さんとたくさん話すことができ、とても楽しく、幸せな時間を過ごせました。
僕が三線で島唄を練習しているといったら、即興で島唄のセッションをしてくださり、一生の思い出になりました。
必ずまた訪問します。

東京都 男性
東京都 男性

THE BOOMの曲作りの過程や背景が伺えて楽しかったです。
山川さんがフレンドリーな方で質問しやすくてよかったです。アルバム製作における曲順、推し曲の入れ込み方についても聞けてよかったです。
山川さんの生歌が聞けて良かったです。プロの方の歌を近距離で聞くのは初めてでしたので感動しました。
(素人はぜんぜん違うと思いました。)
東京に住んでいるので、田端の山バルに行ってみたいと思います。

千葉県 女性
千葉県 女性

楽器を近くで見ることができて嬉しかったです。自分の持ってるギターとは音の響きが全く違い、音の伝わりもこんなに違うのかとよい経験になりました。
生歌を聞いてやっぱり自分はまだまだ練習しなくてはいけないと上を見せられました。ギターの技術だけでなく歌い方も、ビブラートやクレッシェンド デクレッシェンドがしっかりしていて声も一つの楽器のように使っていてすごかったです。
今日は本当にいい経験をさせていただきました。
自分はまだまだだと思い知りました。でもやっぱり音楽が大好きなことも改めて確認できました。就職になやんでいるときにここに来れてよかったです。

千葉県 女性
千葉県 女性

たくさんの貴重な思い出の品々を見ることができました。
一番嬉しかったことは今はもう手元にない500円で購入したカセットテープ(デモ)の音を聞くことができたことでした。
すりきれる程聞いたテープがこんなきれいな音で又聞くことが出来た事は感動でした。
山さんの生歌生演奏、最高でした。又来たいです。

東京都 女性
東京都 女性

ヨーロパツアーに参加したときに仲良くなった友人たちと見学に来ました。
なつかしさ全開で昔話に花が咲き、YAMAさんをおいてけぼりにしてスイマセン💦
でも、それだけたくさんのグッズや写真や資料を見ることができたのでとても嬉しかったです。
何より、YAMAさん独り占め状態でLIVEをたん能できてすごく楽しかったです!

SNSの声

上田真知子

先日、島唄30周年のミヤのライブを観に行ってきました!良かった!
THE BOOMはやはり好きだなと改めて感じました。ラストの武道館の直前の仙台のライブCDを久しぶりに聴いたら、栃木さん、山ちゃん、たかしくんは元気なのだろうかと調べていたら、なんと‼️‼️‼️
THEBOOM博物館⁉️⁉️⁉️
えっ?今、夢の中⁉️
と自分を疑うほど、うれしかったです!
行きたいけど、山ちゃんに会って、ライブ演奏を聴くためには…
なんとかして行きたいと思っています。
横須賀さんありがとうございます。

よくある質問

q

1名での参加はできないのですか?

a

現在、2名以上の参加に限定させて頂いております。

q

開催日はどうやって決まりますか?

a

フォーム記載の日程にて実施します。
その他の日程をご希望の場合には、【○その他の日程を希望する】 にチェックを入れ、お申込みください。後日、山川の予定と調整させていただきます。
その他の日程の場合、1名お申し込みはできません。必ず2名以上でお申し込みください。

q

申し込んだあとにキャンセルはできますか?

a

山川の予定を押さえるため、原則キャンセルはお控え頂きたく考えておりますが、コロナ禍等やむを得ない場合にのみ、キャンセルを承ります。
※当日のキャンセルにつきましては、費用は全額お支払いとさせていただいておりますので、ご了承ください。

THE BOOMグッズ 寄贈のお願い

本ページをご覧の方の中で、THE BOOMグッズをお持ちの方はいませんか?THE BOOM博物館は、山川浩正の私物のほか、運営者の横須賀輝尚が個人的に収集したグッズで実現しているものであり、貴重な品々は多数ありますが、まだ未入手のグッズも多数あります。

そこで、もしあなたがTHE BOOMグッズをお持ちでしたら、当館にご寄贈いただけないでしょうか?頂いたグッズ等は、当館で大切に保管・展示させていただきます。ご寄贈いただける場合には、下記あてにご送付ください。ご寄贈の際には、当館からささやかなお礼の品を差し上げております。

送付先:

〒160−0004

東京都新宿区四谷1−18オオノヤビル5階
パワーコンテンツジャパン株式会社 THE BOOMグッズ係 あて
電話:03−6380−0160

※大変恐れ入りますが、送料はご負担いただけますと幸いです
※見学会にご参加頂いたときにお持ちいただくことも可能です
※ご寄贈いただいた品につきましては、原則ご返品はいたしかねますので、悪しからずご了承ください